- テレビアプリを使おうキャンペーン期間中にテレビアプリからQRコードを読み込むだけ!12月もさらに割引特典500円プレゼント!
- LINE友だち募集中!友だち追加ですぐに使える割引特典500円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で1,000円割引!
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
-
※画像はイメージです 写り方によって、実際の商品と色味が異なる場合があります
【内容】
・本体(型番:HR‐DB06)、トレイ、AC電源コード、DC電源コード
<ツインバード>より、コンパクトな電子保冷保温庫のご紹介です。
1台で保冷保温が可能。また、強冷モードに比べて静音の標準(保冷)モードを搭載。
※使用の際は必ず付属のトレイの上に置いてください
2電源対応なので室内はもちろん車でも活躍しそう。
■保冷も保温もこれ1台!:
保冷も保温もできるのは、冷却装置にペルチェ式を用いた電子冷却方法だからです。“ペルチェ素子”は電流を流すと片面が冷たくなり反対の面が熱くなる半導体です。電流の+と−を逆にすると、冷たくなる面と熱くなる面が逆になります。これを利用することで、冷やしたり、温めたりすることができます。
保冷温度は、強冷モードで 5℃±3℃(周囲温度25℃)、標準モードで7℃±3℃(周囲温度25℃)。保温温度は60℃±6℃(周囲温度20℃)。
※上記は一定の条件下での試験結果です/使用状況により異なります
例えば、強冷モードで、缶ビール、冷酒、清涼飲料、お茶、おしぼりなどを冷やしたり、標準(保冷)モードで調味料などを保存。また、保温モードで缶コーヒー、お茶、紅茶、おしぼりなどを温めることができます。
■静音性:
ペルチェ式で、圧縮機や放熱機、冷却機器がないため、騒音を抑えることができます。
運転音は、強冷モード:27dB以下、標準(保冷)モード:24dB以下、保温モード:20dB以下。
※運転音数値は当メーカー調べ/測定条件:暗騒音レベル16dB(A)以下
標準(保冷)モードは強冷モードに比べて静音なので、寝室や勉強部屋にもおすすめ。ベッドの横や勉強机に置いて、いつでも冷たいまたは温かい飲み物を飲めます。また、風邪をひいた時などのために、栄養ドリンク、ゼリー、ひんやりシートなどを入れておくのも便利です。
■2電源使用可能:
カー電源(DC12V)付き。室内はもちろん、車載もできるので、ドライブやアウトドアでも活躍しそう。
旅行中の車内などで、ドリンクやチョコレートなどのお菓子の保冷にもおすすめです。
※車内に持っていく前に、本体を家であらかじめ電源を入れて冷やしていただくと車でもすぐに保冷できます
※車のエンジンが掛かっていない場合は、本品の電源をONにしていても動きません。長い間車のエンジンを切る場合は、本品の中に入れたままにしないようにしてください
■コンパクトタイプ:
小型の冷却ユニットで、持ち運びができるほどコンパクトサイズを実現しました。
庫内に500mlペットボトルを4本収納可(ペットボトルサイズ:高さ215mmまで)。350ml缶は6本収納可能です。
※保温運転の際はペットボトルを入れないでください
■使い勝手の良い仕様:
扉の内側に便利なドアポケットが付いています。おしぼりなどの小物を入れておくのに便利です。
【サイズ】
・約幅23.5×奥行30.5×高さ30cm
・開口寸法:約幅16×高さ21.5×最小奥行14cm
【重さ】
・本体:約2.9kg
【電源】
・AC100V 50Hz/60Hz
・DC12V
・AC100V:冷=55W、温=30W
【コードの長さ】
・AC電源コード:約2m
・DC電源コード:約2.8m(シガレットライター用ソケット差し込みコード)
【消費電力】
・DC12V:冷=42W、温=20W
【電気代(目安)】
・1時間あたり約1,49円(電力料金目安単価)※AC電源使用保冷モード時
※電気代計算式:55kWh(電力量)×27(電力料金目安)≒1,49円
【容量】
・約5.5リットル
【商品仕様詳細】
・ドア数:1ドア
・運転切替:保冷モード(標準(静音)モード、強冷モード)、保温モード
・電源切替:家庭用AC電源モード、自動車用DC電源モード
・保冷温度:5℃±3℃(周囲温度25℃、強冷モード)
・保温温度:60℃±6℃(周囲温度20℃)
・使用温度範囲:5〜40℃
【メンテナンス】
※詳細は取扱説明書参照
・お手入れの際は必ず電源プラグをコンセントから抜く。
・庫内の貯蔵物を全部取り出す。
・保温で使ったあとは、庫内がさめてからお手入れする。
<本体>
・柔らかい布でからぶきする。
・汚れがひどい場合は、ぬるま湯か食器洗い用洗剤を含ませた布でふく。
・食器用洗剤を使用したあとは、水を含ませた布でふきとり、さらにからぶきする。
・熱湯(60℃以上)は使わない。
・みがき粉、粉石けん、アルカリ性洗剤、ベンジン、シンナー、アルコール、石油、酸、たわしなどは使わない。
・化学ぞうきんを使用するときは、強くこすらない。
・結露水が発生したときは、早めにふき取る。
・霜取りは必ず水平な場所で行う。
<トレイ>
・水洗いして水分をよくふき取る。
<フィルター>1ヶ月に一度
・フィルターを取りはずし、掃除機などでほこりを取り除く。
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・保冷・保温で急ぎの場合は製品をあらかじめ運転し、庫内を冷やして(温めて)から、あらかじめ冷やしておいた(温めて)からあらかじめ冷やしておいた(温めておいた)ものを入れる。
・引火しやすいものはいれない。
・保温時は庫内の金属部に触れない。
・子供だけで使わせない。幼児が近くにいる場合は注意する。
・吸気口、排気口へ異物を差し込まない。
・家庭用電源で使用中は交流100V以外で使用しない。
・製品の上に不安定なもの、花瓶などの水を入れた容器をのせない。
・庫内に氷や水を直接入れない。ドライアイスは入れない。
・市販の蓄冷剤(硝安・尿素を含む)を入れない。
・吸気口、排気口をふさがない。
・開封後の飲料物などの長期保存をしない。
・長時間ご使用にならないときは、必ず電源プラグをコンセントから抜く。
・カー電源で使用中は、エンジンを止める前に電源プラグを抜く。
・湿気の多いところや水・雨のかかるとことには置かない。
・保冷中で周囲温度が5℃以下になるときはビン類など割れやすいものを入れない。(特に強冷時)
・保冷・保温の切り替えは十分に時間をおいてから行う。(約1時間)
・車のトランクの中で使わない。
・直射日光の当たるところで使用しない。
・24V車では使用しない。
・ラジオおよびテレビのアンテナ線の近くには設置しない。
・床が丈夫で水平なところに設置する。
・風通しのよいところに設置する。壁際でお使いのときは、壁面から10cm以上離す。
・じゅうたんやたたみ、塩化ビニール製の床材の上に設置する場合は、下に板などを敷く。
・使用の際は必ず付属のトレイの上に置く。
・高さが21.5cm以内のペットボトルをたてたまま収納することができるが、それ以上のものは
立てたままでは収納できない。保温運転の際はペットボトルを入れない。
・カー電源ソケット部の凸部とDCコードの凹部を合わせて、差し込む。
・カー電源で使用するときは、必ずDCプラグに接続する。タコ足配線にしない。
・運転を開始してから、目安の温度になるまでに、庫内に何も入れない場合で約3時間かかる。
・食品の入れかた
・適当なすき間をあける
・60℃以上のものは入れない。
・水気や汚れを取ってから入れる。
・密閉容器かポリ袋またはラップなどで密封。
・貯蔵できないもの:アイスクリームや冷凍食品、生鮮食品、医薬品や学術試料
【同梱書類】
・取扱説明書(保証書付)
【保証(有無)、保証期間】
・あり
・本体:1年間
【原産国(地)】
・本体:中国製
※一般市場での販売開始時期:2015年6月
お役立ちガイド
-
- メーカー保証付き商品について
ショップチャンネルでは商品に同封されているメーカー保証書への、お買い上げ日の記入を省略させていただいております。
商品に同封のお届け商品明細票に記載されている「出荷日」を保証開始日としておりますので、メーカー保証書と一緒に大切に保管してください。
保証内容についてのご質問・修理依頼等は直接各メーカーまでお問い合わせください。
※メーカー保証書が同封されていない商品については、適用されませんのでご注意ください。
-
- 1.0
- ペットボトルが入らない
- ( あやりん さん | 購入日:2023/09/18| 公開日:2023/10/13)
500mlのペットボトルが4本入る、との説明でしたが、いざ購入してみると入りませんでした。確かにペットボトルにはメーカーごとにいろいろな種類があるので、入らないものがあっても仕方ないとは思いますが、メジャーなお茶やミネラルウォーターなども入りません。ギリギリ立てて入ったとしても隙間はほとんどなく、出し入れも大変です。また、扉も開けるときは簡単ですが、閉めるときはとても閉めづらく、後ろから支えてドアを押し込まないと閉めることができません。いろいろ不便なところがあって返品しようか迷いましたが、化粧品を冷蔵保存するのに使えると思ったので、このまま使おうと思います。もう少しゆとりのある設計で作っていただけたらドリンクもフル活用できたのに、残念です。次回購入はないと思います。
-
- 5.0
- ( かよちゃん さん | 購入日:2022/08/05| 公開日:2022/09/09)
二階で寝ていますので、寝る前に電源を入れてお茶のペットボトルを入れ、起きたとき冷たい飲み物、最高です。購入して良かったです。
- 11 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 4.0
- この位の保冷 保温庫が欲しかった
- ( きなこ さん | 購入日:2022/08/05| 公開日:2022/08/15)
大きさはとても良いです
出来る事なら左開き右開きのがあって選べたのなら 100点満点です
- 10 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします