- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- ブランド登録キャンペーンブランド登録でお得な情報をキャッチ!さらに人気商品も当たる!
- テレビアプリを使おうキャンペーン期間中にテレビアプリからQRコードを読み込むだけ!9月もさらに割引特典500円プレゼント!
- LINE友だち募集中!友だち追加ですぐに使える割引特典500円プレゼント!
- ネットデビューキャンペーン本日、ネットで初めてご購入のお客様はもれなく自動で1,000円割引!
【内容】
・本体、ヘアーネット
<マダムヒロコ>より、プロの美容師監修の下、コンセプトとしている“大人の上品さといつまでも輝き続ける女性”をもとにどなたでも似合うスタイルを前提に仕上げたフルウィッグのご紹介です。
エアリー感を意識したふんわりとしたショートスタイルです。
白髪が気になるが髪を傷めたくないといったお悩みにも、急なお出かけにも、帽子を被るように気軽につけられるおしゃれアイテム。
美を追求したいという女性の夢やあこがれという意味を込めて、フランス語で夢を意味する“レーヴ”という言葉を用いて「レーヴショート」と名付けました。
ウィッグのベースとなる内側のネットは、頭にフィットするような工法を研究し採用。
柔らかく伸縮性に富んだネットを使用。
メッシュ状になっているため、通気性も抜群です。
また、職人が毛を一本一本手植えで作業するフルハンドメイド(総手植え)製法でおつくりしているので、自由に毛流れを作りやすくアレンジもしやすいです。
【詳細】
・本体:内側にストッパー付き(3ヵ所)
【素材】
・本体:耐熱ファイバー70%、人毛30%
【サイズ】
・対応内周:約54cm〜58cm
【重さ】
・約50g
【メンテナンス(お手入れ方法)】
※詳細は取扱説明書参照
・シャンプーには、お手持ちのシャンプー、リンスをご使用下さい。
・シャンプーの前に、毛のもつれやほこりを取り除き、毛先の方からブラシをかけ、逆毛を直します。
・洗面器等に水またはぬるま湯(25〜30℃)を入れ、お手持ちのシャンプーを適量(※)入れます。
(※洗面器1杯1.5〜2リットルに対して、100円玉大:約3ml、シャンプー・リンス共通)
1.ウィッグを軽く押し洗いし、裏返してネット部分も優しく押し洗いします。
流水で軽くすすいだ後、同じ要領でリンスをして下さい。
2.流水で充分にすすいだ後、タオルで水気を取り、日陰で自然乾燥させます。
3.完全に乾いたら、毛の流れにそって毛先から順に、軽くブラッシングして整えます。
※過度の押し洗いは、スタイルが崩れる原因になります。
※熱湯に入れると商品が変形する恐れがございます。必ず水またはぬるま湯(25〜30℃)でシャンプーをして下さい。
※シャンプー後は自然乾燥をお勧めします。ドライヤーも使用できますが、ウィッグに接触させないで下さい。
(スタイル崩れ、傷み、縮みの原因になります。)
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・火気には近づけないで下さい。
・毛染めやカラースプレーは使用できません。
・市販のスタイリング剤、ワックスなどはご使用できますが、ハードスプレー(セット力の強いスプレー)のご使用は避けて下さい。ご使用後、必ずシャンプーをして下さい。
・着用してお肌に異常を感じた場合はご使用をおやめ下さい。
・ウィッグにドライヤーを接触させたり、1ヶ所に温風を当て続けないで下さい。
(スタイル崩れ・毛の傷み・縮みの原因になります。)
・枕との摩擦で縮れてしまう恐れがあるので寝る時は外して下さい。
・お子様の手の届かない場所に保管して下さい。
【同梱書類】
・同封物あり:・取扱説明書、スタイリングイメージ
【原産国(地)】
・本体:中国製
お役立ちガイド
-
- 3.0
- ( ざびえる さん | 購入日:2023/01/13| 公開日:2023/02/02)
普段はセミロングなので、ショートカットに挑戦したかった。
生え際にうぶげがあり、前髪もアップできるとのことで購入を決断。うぶげは見当たらない。わからない程少ないのか?ヒロコさんの被っていたダークブラウンはうぶげがあったが。前髪もオールバック(オールアップ)にはならない。ふわっとしているので横に流す感じにはでき、おでこにピタッと引っ付くことはない。ふわっと空気感があるのでスタイルによっては根元のネットが見えてしまう。ボリュームがありすぎて頭が大きくなって、ヘビメタみたいになった。これにはワロタ。
自在にヘアスタイルが変えられるとのことだが、カールがきつめでアレンジもそんなにできない。
もみあげ少し長いかもしれないが、いいと思う。
髪質が傷んだ髪のようだった。
色のバリエーションがもう少し欲しい。
番組紹介もカラー別でモデルさんがデモをしてくれた方がもっと分かり易く、ヒロコさんのインスタで見てね、は不親切だ。
始めてフルウィッグを買うなら、自毛に近い色を選ぶことをお勧めしたい。初ウィッグで冒険すると、自分自身が見慣れないためカツラにしか見えないから。
返品不可ならなおさらだ。私はそう思う。
- 1 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします