防災ブランド<SONAENO>より、日常シーンでも活躍する多機能なライト付きルーシューズをご紹介します。
体圧点灯モードを選べば、足を入れて体重をかけると、靴先端部分のLEDライトが点灯。
暗い所でも歩きやすくなり、普段使いでは夜間のトイレへの移動などにも重宝しそう。
避難時に便利な常時点灯モードも選べます。
履き口の周りには蓄光素材がほどこされており、暗い部屋でもやさしく光り、見つけやすくなっています。
アウトソール部分は踏み抜き防止素材を、甲の足先部分は落下衝撃を防ぐ素材を使用し、足周りの安心を目指しました(本製品の踏み抜き防止効果は真下からのみ得られます。
その他の方向からの突き刺しには効果がないのでご注意ください)。
かかと部は踏んでもお使いいただけるので日常シーンではさっと脱ぎ履きでき、避難時はかかとまで入れてシューズのようにしっかりと履くことで、フィット感よく動けます。
【詳細】
・トゥ:ラウンド
・足先にLEDライト付(常時点灯モード、体圧点灯モード)
※電源ボタンは着用時の身体の外側、ルームシューズの中心部にあり
【素材】
・甲皮:ポリエステル
・底材:ゴム底
【サイズ(ヒールの高さ)】
・ヒールの高さ:約4.5cm
【サイズ(ワイズ)】
・4E
【重さ】
・両足:約690g(M)
※電池含まず
【メンテナンス】
※詳細は取扱説明書参照
・本体は水洗いできない。汚れが気になる場合はかたく絞った布で軽く汚れを拭き取る。
・インソールは手洗い可。ぬるま湯で手洗いし、陰干しする。
・塩素系の漂白剤、洗剤は使用しない。
【使用上の注意】
※詳細は取扱説明書参照
・本製品は室内履き。室外での使用はしない(ただし非常時や災害時は除く)。
・履き口周りの蓄光効果は照射環境や電球の種類、照射時間によって異なる。
・比較的滑りにくい底材を使用しているが、濡れている場所では滑りやすいので注意する。
・意図的に危険物を踏む行為や、本来の使用方法と異なった履き方は絶対にしない。
・本製品の踏み抜き防止効果は真下からのみ得られる。
その他の方向からの突き刺しには効果がないので注意する。
・一度でも貫通防止をした場合、貫通していなくても強度の低下のおそれがあるため、使用しない。
・つま先部にはLEDライトが入っているため、強い衝撃などを与えないよう注意する。
・濡れた場所で使用しない。
・油をひいてある場所(油はねの可能性がある場所や油が付着した場所)での使用は避ける。
・火のそばに近づけない。
・LED光は直視しない。
・本体に水をかけたり、浴室など湿気の多い場所や屋外で使用しない。
<電池について>
・単三形アルカリ乾電池(マンガン、充電池の使用は不可)を片足3本、両足6本使用する(別売)。
・電池の交換の際は必ず電源を切ってから行う。
・濡れた手で乾電池の入れ替えやスイッチの操作をしない。
【その他】
【定格電源】
・単三形アルカリ乾電池6本(別売)
【耐荷重】
・100kg(両足)
【原産国(地)】
・中国製
【目安サイズ】
表記:S
対応サイズ:21.0cm〜22.5cm
表記:M
対応サイズ:23.0cm〜24.5cm
表記:L
対応サイズ:25.0cm〜26.5cm
表記:LL
対応サイズ:27.0cm〜28.5cm
お役立ちガイド
-
- 1.0
- 防災ライトルームシューズ
- ( ピンクのリボン さん | 購入日:2025/03/07| 公開日:2025/03/21)
防災に危機感を感じ申込しましたがとても重く履きにくいです。
両手が塞がり日々履けるとの事で、またつま先にライトが光りとても楽しみにしていたのですが残念です。靴底にも電池を入れられアイデアもありいいかなと思いましたが返品することにしました。
-
- 4.0
- 防災用の備えに
- ( ちわわ さん | 購入日:2025/01/12| 公開日:2025/01/22)
地震の時の備えとしてベッドの下にそなえました。使用しない事を願いますが。。。
- 2 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る
-
- 5.0
- 防災ライトシューズ
- ( シーシー さん | 購入日:2025/01/12| 公開日:2025/01/22)
防災を考えて色々揃えて行く中自宅で何か起こった時に必要なのがシューズだと思い探していたところこの商品があって思わず購入しました。サイズもぴったりでとても頑丈でライトまで付いていました。暗い所でも安心出来ます。少し重い感じはしますけど買って良かったです。
- 2 人が「参考になった」と言っています
- このお客様の他のクチコミを見る

※お気に入り商品が期間限定プライスになるとメールが届きます

※新着情報がある場合のみお知らせします